2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

埼玉新都市交通

駅名が入ってないのです。というわけで、私としては、駅のスタンプとして保管するにあたり、置き場に迷う印なのです。 図柄が可愛いので、好きなのですけれど。 ……えーと、もうどの駅で押したのかを忘れています。内宿に近いほうだったのは確かなんですが。 …

北陸鉄道鶴来駅

なるべく今までWeb上に図柄が載ってないものを中心に取り上げたいなあと思ったのですが、私が知らないだけかもしれません。 まずは、北陸鉄道のスタンプ。鶴来駅と加賀一ノ宮駅にあります。 最初手渡されたとき、間違われたと思いましたよ。ちょっとしたイベ…

吉井駅 硬券往復乗車券

出ましたよ。出ていますよ。 高崎駅対応のD型券です。 吉井駅は久しぶりに行きました。あんなに小さな駅だったっけねえ。 スタンプの印影はもうぼろぼろで駅名も読み取れません。上信全般的にスタンプはそんな感じですね。下仁田はもう出してくれないし。 片…

高崎駅自動券売機券

出てきた切符を見て、思わず何じゃこりゃ〜……、とは言いませんでした。だって、自販機見た時点で想像ついたもの。 食券型というより、食券発行機そのもの。お金を入れる前に買う切符を選ぶのです。片道か往復か、何枚なのか、大人か子供か。 大きなお札が使…

高崎駅改札口設置記念入場券

エターナル・デキの絵が描かれています。って、そんな名前だったの? D型硬券で、なかなかに美麗で、わざわざ買いに行った価値があるというものです。 改札口設置後、緩やかに色々なものが変わりつつあるようです。予想されたものが設置されはじめた、とも言…

圏央鶴ヶ島IC

やー、気がついたら日本道路公団がなくなっていました。 というくらい、地味にいつのまにか解体されていたのですね。 あれだけ大きな組織ですから切り替わる前後には、旧来のものを使ったりすることはよくある話で、先日利用した京葉道路の通行券は、まだJH…

奥能登塩田村

千枚田ポケットパークから更に半島の奥へと進みます。 現在は有料の施設があるのみですが、道路の反対側に無料休憩施設を建設中(建設はじめそう)でした。 完成時には「すず塩田村」になるのかな。現在あるこの美麗なスタンプも、名前が変わってしまうので…

図柄硬券 JR記念入場券

全国初! って書いてあるんだけれど、何が? 硬券入場券と小さめのトレカのようなものをひとつにパウチしたもの。入場券部分は、JR西日本お馴染みの白っぽい板紙。 越中八尾駅がおわら風の盆に関する記念きっぷを出すことはとても理解できるのですけれど、せ…

南熊本駅入場券

……これを硬券とは呼びたくないなあ。限りなくおもちゃの切符。表面はつるつるです。 せっかく記念きっぷをお金かけて出すのだから、マニア(主な購買層)の欲しがりそうなものをリサーチして作ればいいのに、と思うのはマニア側のわがまま? 硬券で出しとけ…

人形町駅

話には聞いていて、まさかーと思っていたのですが(すみません)、事実でした。 都営地下鉄たぶん全駅一斉に新スタンプに切り替えられました。 サイズも大判。駅の番号が入っております。 しかし、台やスタンプインクは以前のまま使用しているところがあるた…

黒部峡谷鉄道 森石駅

ちょっとニュアンス違うかな。この駅は、完全に下車が不可能です。駅というよりは信号所ですよね。どうせなら信号所だってことにしてくれれば、気持ち的にもすっきりするのに……。ぶつぶつ。 黒部峡谷鉄道にはこれ以外にも下車不能な駅があります。柳橋、森石…

箱根ロープウェイ 姥子駅

私にとって箱根ロープウェイは、長いことアコガレの場所でした。行こうと思えばすぐにでも行ける距離にあるのにね。 硬券が基本的に廃止になり、イベントで各種券が売り出され、片っ端から購入後(笑)に、初めて訪れました。 中間駅があるロープウェイって…