2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

羽後本荘駅レトロ入場券

……とは言いますが、実際のところ、こんな縦書き様式の入場券が羽後本荘で過去に出たかといえば、そりゃあないだろう〜 と思うのです。 レトロ風味とはいえ、由利高原鉄道羽後本荘駅唯一の硬券入場券ですので、迷いつつも購入いたしました。 前郷駅と矢島駅の…

機械発行券

いみじくも昨日のエントリのコメントで、(4-タ)さんが略していらっしゃいましたが、それは現場でも同様である、と。 本来の駅名どころか、発行駅名などまさに「公園前」だけです。3/11とは。 自動券売機も設置されており、そちらも同様に「希望の森公園前…

硬券入場券

長い駅名に乗じて作られた、長い切符。 現在でも発売中です。また、隣の駅の梁川駅では、やながわ希望の森公園前ゆきの硬券乗車券を発売しております。 個人的には同時に発売している、梁川駅のA型硬券入場券と、やながわ希望の森公園前から梁川ゆきのA型硬…

あぐりの里

この道の駅は正式名称「越後川口」であって、あぐりの里というのは、営業している店舗の名称なわけで。 ちょっとイレギュラーな表記になっております。 道の駅記念きっぷも、発売からだいぶ時間が経ち、新規発売駅も増えなくなってきましたが、一方で券面の…

記念乗車券

なにせ地元ですので、歩いてでも行ける距離にあるのですが、他のついでがあったので、車で立ち寄りました。 午前11時近くで、券番4402 割り当て分から考えると、2番目なんじゃないかな。事前の宣伝も少なかったようですし、ま、そんなもの? 新鎌ケ谷駅の硬…

道の駅記念きっぷ……?

実はこれ、木製で、裏にマグネットが貼ってあります。あー、これ実用にもよいなあと買ってきました。冷蔵庫で活躍しています。 しかし、これを販売していたのは、山北のみで、箱根峠にも周辺の道の駅にもありませんでした。 こういうオリジナルの記念グッズ…

信濃追分→軽井沢

臨時発売の常備軟券です。夏場の一定の時期のみ発売をしているようで、今年度は既に終了してしまいました。 というのも、これを私が買ったのは、営業最終日の終了時間間際でして……。 以前より駅舎内の構造や整備具合、運賃表などから勘案して「臨時発売をや…

フェアレディZ ROADSTAR限定オレンジカラーバージョン

……この長ったらしい名前は説明のとおり。 チョロQにはレギュラーサイズのモノと、さらに一回り小さい「ちびっこ」シリーズがある。 これは、そのちびっこ。だいたい、通常のチョロQの前輪が、このちびっこの後輪の大きさにあたる。まさに、一回り。 で、こち…

伊香保温泉バス

これは、温泉浴用剤のおまけとしてついてきた、温泉送迎バスのモデル。 実は今までトミカは集めていましたが、チョロQには手を出していませんでした。 既に収集されている先輩から「茨の道よっ!」と諭されていたこともあるのですが。 コンビニで見かけて、…

線内往復乗車券

準片ではないか、という予想がされていましたが、実は私、準片、収集対象からはずしてるんです。 あれ、ほら、一番下でカットしないとカッコ悪いしー。必然的に高くなるし。縦置きだから整理しにくいし。 いや、好きなんです。ほんとは。でも自分に言い訳す…

泊・由良 往復乗車券

山国育ちの私にはちょっとリアルに想像することが難しかったりするんですが、当然のことながら、離島にも集落は存在します。 その場合、連絡手段は船舶になるわけですよね。橋が架かっていれば別ですが。 松山市にも離島地区があって、それが「興居島(ごご…

松山観光港ゆき

おそらく各駅にあったのだと思います。赤線なんか入っちゃって、もう、おしゃれさんなんだから(は?) 一般式で赤線引きで、どっしりと重厚な感じ。ま、どう考えても経由しないのに、「下車前途無効(除松山市)」とか書かれているのはご愛嬌ということで。…

委託駅用軟券乗車券

委託駅に設置されていた軟券の乗車券。わずかしか所持していませんが、これめちゃめちゃ好きです。こういう切符が各駅にあったら、目を血走らせて収集するような気がします(危ないから自重しなさい、私(笑)) 伊予鉄道って、規模からするとかなり無人駅が…

松山市ゆき半硬券乗車券

以前より、松山市ゆきだけは別の切符が用意されていました。 当然、もっとも売れ行きがよい、という理由なのでしょうけれど、収集家からすれば、逃しもたくない逸品ですよね(笑) 無人駅と、当の松山市駅を除く各駅にあったと思うのですが、いずれも小児券…

非常用軟券乗車券

硬券無き後設置された、非常用の軟券乗車券です。 あくまで非常用ですので、必ずしも入手できるわけではないのでご注意を。 確かに地紋のイメージが、大小逆ですよね。これ。小児用は赤っぽいイメージがあるもので。 この券に限らず、駅名が補充されている切…

硬券乗車券

運賃変更印つき。私は割とこの変更印が好きです。しかも、「値下げ」であるというあたりがよいではありませんか。 この券現在はありませんが、大人用が黒、小児用が赤という大胆な配色。裏の券番まで赤ですものね。 シンプルな金額式券で、駅名も大きくて、…

硬券入場券

……このあいだ、乗ったこと無いとか書いていなかったか? という自問自答はさておき(さておくのか)、伊予鉄道の各種切符をシリーズで掲載してみたいと思います。 私が所持しているものなど、ほんの一部であり、氷山の一角だと思われます。それでも趣がある…

D型硬券? 三陸鉄道

画像では小さくてよくわからないかもしれませんが、横幅はおよそD型券サイズ。 しかし、紙きり師によってカットされたごとく、車両の形をしております。 こういうのってスゴイコストかかりそうだなあと思うのですけれど。たまに出ますよね、こういう「妙な」…